ダミー
  • 北海道情報doなびへのご意見
  • 北海道情報doなびのサイトマップ
  • 北海道情報doなびへ広告掲載をお考えの方へ
  • 北海道情報doなびへ相互リンクご希望の方

北海道情報doなび|北海道の観光やグルメ情報を発信

グルメ情報トップへ  観光情報トップへ
北海道情報サイトdoなびモバイルサイト

原産地ラングドック地方
生産者Domaine de Brau(ドメーヌ・ド・ブロー)
品種シャルドネ
価格1,700円
ワイナリーバックナンバーはこちら >>
Chardonnay Organic Mavie's 10th Anniversary 2007
マヴィ10周年記念特別限定仕込み シャルドネ'07
2009年2月13日


オーガニックワイン専門店「マヴァイ」の10周年を記念して作られたオリジナルのワインです。

■ブロー
ラングドック地方にある世界遺産、
城塞都市カルカッソンヌの麓に広がる畑には、
南仏品種とボルドー品種の両方が栽培されています。

畑を所有するドメーヌの名前であるブローとは、
この地方の方言で若い雄牛の意味があり、 1790年の地図を見るとそこには森が広がっており、
その森もまたブローと呼ばれていたことに由来しています。

■オーガニックへ
ソムリエのワイナリー ドメーヌ・ド・ブローの歴史は、
タリ家の現当主であるガブリエル氏の父親が、
1960年に畑を購入したことから始まります。

当主は、赤のVDTのみを造っていましたが、
現在のように数種類のワインを造り出すようになったのは、
82年にウェニーさんと結婚しタリ夫妻でのワイン造りがスタートしたことによります。

ワインの種類を増やすため、まずはブドウを接木して
シャルドネやメルロ、カベルネ・ソーヴィニョンなどを新しく栽培しました。

その時、オーガニックでの栽培も考えてはいたのですが、
ガブリエル氏は経済学、ウェニーさんは考古学を学んでいたこともあり、
見送られて89年からのオーガニック栽培となります。

その頃、畑の周囲にある森や川なども買い足していました。
理想的な畑の環境を守るために。

■新しいチャレンジ
ソムリエのワイナリー ブローのワイン造りは合理的です。

以前、セメントタンクを使用していたものは、今はステンレスへ。
化学製品を使わずとも清潔に保たれ、
洗浄も楽、蓋の位置も調節可能なためです。

収穫も機械を使用して行われます。
そのため、機械の移動が可能なようにブドウの樹は植えられています。

手摘みの方が、丁寧な作業でこだわりを持って造られているイメージがあると思いますが、
ブローでは短時間で収穫を完了させる事に重点を置いています。
南仏の太陽の下、炎天下での収穫に時間はかけられないと考えているからです。
収穫を始めてから30分後には醸造場にブドウは運び込まれています。

ワイン造りには、毎年新しいチャレンジがなされています。
醸造方法やブドウ品種、ブレンド割合を変えてみたり、
最近ではあまり使用されていない品種(エジオドーラなど)の使用。

マセラシオン・カルボニック法でボージョレ・ヌーボーのようなワインを造ってみたり。
熟成用のオーク樽の産地を変えるなど、その中の1つの試みとして、
マヴィ10周年のワイン造りであったりします。

■オーガニックの輪
淡い黄色をして、グレープフルーツやライムなど柑橘系の果実と花の香り。
樽熟成を行っていないこともあって、フレッシュでキレのある辛口に仕上がっています。

ラベルのデザインは公募によって選ばれました。
一緒に一つのワインとテーブルを動物と人が囲んでいるラベルです。

コンセプトは、「オーガニックの輪」。
健康な畑、伝統を守る造り手、美味しいワイン。
楽しい仲間との食卓。

マヴィが目指すものが、そこには描かれているそうです。



ライター:小形和也(おがた かずや)
札幌のレストラン・ワインバーなどでソムリエとして、ワインの魅力をアドバイス。
ソムリエの好みソムリエのお勧め度ソムリエのお勧め度ソムリエのお勧め度
ソムリエ小形氏の、今回のワインの「お気に入り度」を星で表していただきました!


<< その他のワインを見る