ダミー
  • 北海道情報doなびへのご意見
  • 北海道情報doなびのサイトマップ
  • 北海道情報doなびへ広告掲載をお考えの方へ
  • 北海道情報doなびへ相互リンクご希望の方

北海道情報doなび|北海道の観光やグルメ情報を発信

グルメ情報トップへ  観光情報トップへ
北海道情報サイトdoなびモバイルサイト


観光 > 地域:網走・北見・紋別 > ジャンル:道の駅

【ヒット数:20件 1件〜15件まで表示】

 1 | 2  次の15件
『やさしい香りに包まれて、グランドピアノの演奏を…』

「まるせっぷ」は、国道333号沿いにある三角屋根の道の駅。 中ではグランドピアノの自動演奏が響き、地元の木材(アカエゾマツ)を使用して作られた、 オリジナリティあふれるウッドクラフトが販売されています。

木を多用して作られた建物内部は、天井まで吹き抜けになっており、 ピアノやチェロ、ヴァイオリンなどのコンサートも開かれるほど音響効果にすぐれています。 喫茶コーナーでは、木の香りに包まれ癒しのひと時をお楽しみください。
『旅の疲れを癒すのに最適!』

サロマ湖の近くに位置するこの道の駅では、天然温泉の日帰り入浴が可能です。 傍には、文化センターや鉄道資料館もあり、旅の疲れを癒す一休みに最適。

文化センターにある漫画美術館・図書館では、著名な漫画家の作品や道具などが展示されているほか、 世界中から公募した「オホーツク国際漫画大賞」の入選作品も展示されています。

レストランや売店では、近海でとれる新鮮な食材を使った料理や、 チューリップを原料にした菓子類など、ここでしか味わえないメニューが楽しめます。
「四季それぞれの自然に囲まれてゆっくりくつろげる道の駅」

JR釧網本線浜小清水駅直結! 展望テラスからは、オホーツク海、知床連山の大パノラマを一望する事も出来る、自然いっぱいの道の駅です。

施設では、町内で生産されたパン・豆腐・バター・アイスクリーム・ソーセージなどの加工体験が出来るほか、 喫茶店では新鮮な山海の幸を味わうことも出来ます。

イベント情報など、近隣の観光情報も充実していて安心です。
『真夏でもマイナス20度の厳寒体験ができる道の駅!』

道の駅オホーツク紋別の見どころは「流氷」をキーワードに展開するさまざまな体験施設。 道の駅が、紋別の海洋レジャー地区・ガリヤゾーンに位置するため、オホーツクを見渡すことも出来ます。

流氷が現れるのは、通常1月下旬頃ですが、道の駅の流氷化学センターでは、 真夏でもマイナス20度の厳寒体験室で本物の流氷に触れることができます。

厳寒体験室以外にも、オホーツクタワー、人口海水浴場、流氷公園など、さまざまな施設があるほか、 売店や喫茶店もあるので、休憩にも利用できます。
スカイキャビンから見渡すオホーツクの大パノラマが見所!

「陸のオアシス」とも呼ばれる道の駅「おうむ」は、国道238号沿い雄武町のまちのシンボルです。 オホーツク海を見渡す大パノラマが見所のこの駅には、日の出や流氷を眺めに来る人々が多く訪れます。 清潔感あふれる施設が魅力的で、飛行船を象ったスカイキャビンの他、広さが自慢の研究室や会議室も併設されています。 観光情報も充実しており、情報交換の場としてのコーナーも設けられている事が、陸のオアシスと呼ばれる所以です。
『オホーツクの観光拠点!』

国道238号沿いに建つ道の駅「サロマ湖」は、オホーツク沿岸の観光拠点施設です。 サロマ湖ラインの真ん中に建ち、充実した観光情報や物産品を提供しています。 オホーツク沿岸のホタテ貝やカニ、鮭などの新鮮な物産品を多く取り揃え、 活ホタテ・牡蠣も季節限定で販売、全国への地方発送も可能です。 オホーツクの観光・道路情報を見ながら、ゆっくりと一休み、 周辺には、ふれあい牧場・体験農園・林間広場などがあり、 季節の花々を楽しんだり、ポニー馬車に乗ることもできます。 背後には、原生植物などが茂る幌岩山!思う存分自然を満喫することが出来ます。
『サロマ湖を見下ろす雄大な眺めを楽しむ!』

国道238号サロマ湖沿いの道の駅「愛ランド湧別は、小高い丘の上に、 家族向け遊園地「ファミリー愛ランドYOU」や自然派公園「いこいの森」が隣接しており、 サロマ湖を一望したり、森林力を楽しんだりと、豊かな緑を楽しめる道の駅です。

湧別町の特産品であるホタテ加工品をはじめ、アクセサリーや小物などの お土産が揃っているほか、オホーツクラーメンなど地元の味を楽しめるの魅力です。

遊園地には、18種類もの遊具がそろっていますが、 なにより、海抜100mの高さを誇る観覧車からサロマ湖見下ろす眺めは絶景です。
札幌・帯広方面に続く国道274号と、旭川・苫小牧方面に続く国道237号の分岐点にある道の駅。
日勝峠の出入り口となっている事から、ドライブやツーリングの際の休憩場所として最適です。

駐車場は広く、ベンチスペースでは、日勝峠のリアルタイム映像が放映されている等、道の駅本来の情報発信・休憩所としての役割はもちろんですが、敷地内には品揃え豊富なコンビニエンスストアや郵便局もあり、峠越えの前には必ず立ち寄りたい道の駅です。
他に農産物直売所、そば処やレストランがあり、日高名物のやまべを味わう事が出来る為、峠を超えた後で食事を取るドライバーも多く見られ、いつも大変賑わっているのが特徴です。
ご家族連れには、日高山脈の自然を学ぶ博物館「日高山脈館」も人気です。
『大雪山国立公園の入り口でちょっと「道草」一休み・・・』

ひがしかわ「道草館」は、日本最大の大雪山国立公園の玄関口に位置しており、 天人峡温泉への観光客や旭岳登山などの行き帰りに「道草」できる道の駅。 旭岳からの豊かな伏流水でつくられるお米でできたパンの販売をはじめ、町内創作工芸家の陶器及び 木工クラフト等の特産品が販売されています。インフォメーションフロアでは、東川の見どころや イベント情報などをビデオやパソコンで紹介しており、大雪山の美味しい空気のなかでのんびりと 旅の疲れを癒せる道の駅です。
『船の上で新鮮な枝幸特産の海の幸を味わう』

「マリーンアイランド岡島」は、雄大なオホーツク海を航海する船の形をした道の駅です。

道の駅に隣接して、砂浜のオホーツク海が広がり、海水浴や磯遊び、 つり、潮干狩りなどをしながら、豊かな自然を満喫することができます。 各種情報案内も充実しているほか、カニや煮こごり風ほたてなど、旬の海産物の展示販売が人気です。

オホーツクの海産物が目玉のレストランや、休憩所などの設備も整っているので、 旅の疲れを癒すにはぴったりです。
「松山千春」さんのふるさと、足寄町にある道の駅。
241号と242号の交差点にあり、施設内には「松山千春」さんのステージ衣装などが展示されているギャラリーがあり、ファンには嬉しいスポットです。
施設内には、360°のパノラマが楽しめる展望室や、足寄の特産物、身の丈程にも成長するラワンブキが味わえる喫茶店があり、ドライブの途中でのんびりと休憩するのにも最適です。
道の駅「あいおい」は、釧路と網走を結ぶ産業観光の大動脈、国道240号沿いにあります。
ここでは、地元産そば粉10割と、原料にこだわった物産館で打ちたてのそばを味わえる飲食コーナーや、 地元産大豆を使った昔ながらの製法による物産館特製の手作り豆腐や油揚けをはじめ地元農産物がおすすめです。
また、木工クラフト製品等を販売する物産館、旧国鉄北見相生駅を利用した展示館、客車を改造した宿泊可能な展示車両、 隣接する「農村公園」で気軽に9ホールのパークゴルフが楽しめるなど、バラエティに富んだ施設があり、旅の疲れを癒す絶好の 休憩ポイントです。
花で飾った町並みのフラワーロードと親しまれる「しかおい」国道沿いにある道の駅。
道の駅直売所では名物のそばをはじめ、「道産粉」「自家製天然酵母」「出来るだけオーガニックの材料」 の3点にこだわって焼き上げたとっても美味しい手作りパンや野菜、チーズなど各種特産品を販売しています。
周辺には、花いっぱいで噴水やカリヨンが癒しを与えてくれる「千の公園 」や、芸術鑑賞を楽しめる「神田日勝記念美術館」 などが隣接しており、また訪れたくなる道の駅です。
森とたくさんの花達に囲まれたう安らぎの道の駅

オホーツク海より国道239号を内陸に30kmほどの距離にある、オレンジ色の道の駅「にしおこっぺ花夢」。 6haの敷地の中に真っ赤なハーブ“モナルダ”がひときわまぶしいヨーロッパを感じさせる50mのボーダーガーデンで 癒されて、18ホールのパークゴルフでのんびり楽しむことができます。

管内には日本でたった2人しかいないストリートオルガン職人の谷目基(たにめ・もとき)氏が製作した、 からくりオルガン「音・木・林(おとぎばやし)」のやさしい音色が来館者を出迎えてくれます。

休憩コーナーで周りの花や森を眺めながらのコーヒータイム。安らぎのひと時はいかがですか?
国道274号、通称『樹海ロード』の、のどかな田園風景が広がる中に建つサイロのようなレンガ造りの道の駅。
札幌から1時間程度の長沼町にあり、ずらりと立ち並ぶ農産物直売所で新鮮な農産物等を購入する為に周辺地域の人々で賑わうのが特徴です。
施設内は開放的な明るい雰囲気で、リアルタイムで峠の気象情報を映し出す4面マルチビジョン、特産品・イベント・観光情報を引き出すことの出来るコンピュータタッチパネル、地元産のラム肉などを使用した洋食メニューが味わえるレストランなどもあるので、ドライブや観光の途中で立ち寄るにも便利。
 1 | 2  次の15件