ダミー
  • 北海道情報doなびへのご意見
  • 北海道情報doなびのサイトマップ
  • 北海道情報doなびへ広告掲載をお考えの方へ
  • 北海道情報doなびへ相互リンクご希望の方

北海道情報doなび|北海道の観光やグルメ情報を発信

グルメ情報トップへ  観光情報トップへ
北海道情報サイトdoなびモバイルサイト


拝啓 平蔵様
2008年4月21日
背伸びをする事が好きである。

20代の前半はオーセンティックなバーで
シングルモルトを呑む事に憧れを抱き、
葉巻をまで実践しようとしていたが
あえなく葉巻は断念した。

10年以上早い、シガ‐たない。


今月30歳になる・・・・・。
この様な姿形なだけに、
場違いな所で場違いな行動をしてしまう為
お店の雰囲気を壊しかねない。

しかし、背伸びはやめられない。

そんな中でも、「蕎麦屋」は何かと遊び方を教えてくれる先輩が多く
生意気な話だが昼に蕎麦屋で酒を呑むのが大好きである。

教えてくれる事のこだわりは人それぞれ、
独自のやり方を楽しんでいる。

蕎麦だけに相手により長いものに巻かれてしまう。


蕎麦がはじめて楽しいなと思ったのは
小樽で食べた蕎麦屋だった。

古い石蔵のたたずまいに歴史を感じる。
壁際に積んである古いセイロ、店内は出汁の香りが漂っていた。

衝撃は最初に起きた。

蕎麦だから蕎麦焼酎を頼み、
呑み方を問われ何の気なしに「水割りで御願いします。」

すかさず、笑顔の美人店員が
蕎麦湯割りじゃなくてよろしいのですか?」という。
「蕎麦焼酎の蕎麦湯割り!」何とも新しい耳中りだ。

逸る気持ちにまかせて
酒を口にしようとした時に「ぁっ!」
とかすれた吐息交じりの声。

「お好みでワサビを溶いて呑んでください。」
と艶やかにワサビを指差す。

初めてを奪われた男はどんな時も頭の中が空っぽになる。
ワサビの辛味が我を戻させた。


蕎麦と言うと「江戸」の情緒を感じさせるものだが、
実は蕎麦の生産量の日本一は北海道だ。
有名何処だと「幌加内」。

生産量は少ないが「鹿追」の蕎麦が高級品らしい。
しかし、ほとんどは内地に流れていく。

何とも道民からすると悲しい話だ、
道内で生産された物を道内では、ほぼ手に入らない。


話がそれたが、背伸び段階にある僕は
蕎麦屋で昼間っから呑んでいるのが楽しく、
その雰囲気に酔っていたい。

まさに池波正太郎の世界を思い描いている。

札幌の好きな蕎麦屋で
窓越しに庭のある店に先日伺った時、
木蓮の花がまだつぼみだった。

再来週位には花が開くのかなぁと、
もう咲いたツツジを眺めながら呑む酒は
長谷川平蔵になった気分であった。

「うむ、次に来る時はあの木蓮が咲いた頃だな、久江。」
なんて言うのだろうか。


背伸びの男子、
酒の呑み方も蕎麦の食い方も
早く様になるよう男をあげてみたい

と思いながらも背伸びしすぎて
足がつってしまいそうな30代、
青い空の春がきた。